3月20日(月・祝) 『Irish Carnival!! ~All day live & session~』 in 阿波座

[場所] 本町 サウンドブーツ 2F

   (大阪市西区阿波座1丁目2-10)

[時間] 12:00~23:00

    15:00 ビギナーズセッション

     open 17:30

     start 18:00

    21:00~22:30 オープンセッション

※セッションはライブに来る方のみ参加可能です。

[料金] 前売2000 当日2500円 +2ドリンクorフード1000円要オーダー 未就学児無料

[出演]  Cocopeliena、knit duo、hatao&nami ほか

   

 昨年12 月に初めて開催し100人のオーディエンス&プレーヤーで 盛り上がった参加型のライブ&セッション・イベントがパワーアップして再び開催。
今回はさらにセッションの時間を拡大し、各楽器の500 円ワンコイン・ワークショップも開催。楽器 や CD の出店やフードも充実。各バンドによるオープン・セッション 90 分とミニライブ 30 分で進行していきます。セッションは初級、中期、上級のレベル分けにより、どんな方でも楽しむことができます。 楽器未経験の方は、この機会に楽器ワークショップで楽器を始めてみせんか。
音楽をもっと身近に、心の底から楽しめる一日を。

 

ご予約は、お名前・ご予約人数を添えて、

irishcarnival@yahoo.co.jp までご連絡ください。

 

◎Check it out!!

上沼 『フィドルは5弦バイオリンを使用します。アイルランドでは伴奏楽器を使うこともいまや当たり前ですが、フィドルとフルート、もっといえば単体で演奏しても音楽になる。そんな古い趣のあるスタイルを聴いてください。パーカッションに関しては、十八番楽器のバウロン、スプーンズ、そしてボーンズというアイルランドの打楽器3つをシンプルな編成でお送りします。これらの楽器の演奏をしっかり見たい方には必見です。』

ライブ・イベントスケジュール

使用予定楽器

 

◎12月3日(日)4日(月)

上沼健二&ろまん西野

『絵画と音楽の夜』 in堺

フィドル・スチールドラム・バウロン

 

◎12月9日(土)

『南河内大森林古楽団 』 in河内長野

パーカッション、バロックヴァイオリン

 

◎12月10日(日)

『アンデス伝統楽器と北欧ケルトの出会い』 in神戸

パーカッション

 

◎12月17日(日) 

朝香智子&ろまん西野&上沼健二

『あさかみぬまつり』 in堺 

※有料配信あり

フィドル&パーカッション

 

◎12月24日(日)

吉野寧浩

『Holly Night Christmas』 in大阪

バウロ

 

◎12月30日(土)

吉野寧浩

『GOOD FIELD よしの会 vol.7』 in 西中島

バウロ

 

◎2月24(土)25日(日)

『夢幻の舞 望郷のうた』 in八尾

バウロン・パーカッション・ダンス

 

上記の詳細はこちらから。

※◎は詳細決定、○は詳細未定です。