8月5日(土) Skylish 『CAFÉ 360 オープニングイベント』 in 琵琶湖バレイ

[場所] 琵琶湖バレイ

    (滋賀県大津市木戸1547-1)

    http://www.biwako-valley.com/

[時間] 1st 11:00~11:30

     2nd 13:00~13:30

[料金] ロープウェイ 往復2200円

    (リフト代別途 参照 http://www.biwako-valley.com/business_information/hours_fare/)

[出演者] Skirish

      上沼健二  Fiddle

      西川智子 Flute& Whistle

      浦川裕介 12 strings Guitar

      鳥飼りょう Percussion

上沼健二率いる、伝統弦楽器フィドル(バイオリン)を中心とした音楽集団。
ときに和に、ときに洋に、躍動感にあふれるステージングから、生活に溶け込むような
素朴なサウンドまで、幅広い演奏スタイルで会場を沸かせる。
今回のステージは12弦ギター・パーカッション・フルートの音色が加わった4人編成。

◎Check it out!!

 上沼『12弦ギター浦川氏のサウンドは、北欧スウェーデンのさわやかさを醸しだしつつも、西欧アイルランドの音楽にも溶け込むような柔軟性、そして何より同郷南大阪出身であるがゆえのユーモラスで独特なサウンドで上沼にピッタリ合わせてくれます。

鳥飼氏のパーカッションは、無声映画音楽・クラシック音楽に通じ、たしかなサウンドを持ちながらも、アドリブに反応してくれるフットワークにワクワクさせられます。

西川のフルート・ホイッスルは、クラシック音楽・アイルランド音楽の素養を真摯に積み重ねたサウンドで、確実な演奏でフィドルをバックアップしてくれます。

さまざまな形に自在に変化するSkylish、今回のステージは、いかに!?』

 

※荒天時は中止になる場合があります。

ライブ・イベントスケジュール

使用予定楽器

 

◎12月3日(日)4日(月)

上沼健二&ろまん西野

『絵画と音楽の夜』 in堺

フィドル・スチールドラム・バウロン

 

◎12月9日(土)

『南河内大森林古楽団 』 in河内長野

パーカッション、バロックヴァイオリン

 

◎12月10日(日)

『アンデス伝統楽器と北欧ケルトの出会い』 in神戸

パーカッション

 

◎12月17日(日) 

朝香智子&ろまん西野&上沼健二

『あさかみぬまつり』 in堺 

※有料配信あり

フィドル&パーカッション

 

◎12月24日(日)

吉野寧浩

『Holly Night Christmas』 in大阪

バウロ

 

◎12月30日(土)

吉野寧浩

『GOOD FIELD よしの会 vol.7』 in 西中島

バウロ

 

◎2月24(土)25日(日)

『夢幻の舞 望郷のうた』 in八尾

バウロン・パーカッション・ダンス

 

上記の詳細はこちらから。

※◎は詳細決定、○は詳細未定です。