12月11日(日) サキタハヂメ 『森のパイプオルガン2022 山を鳴らす』 in観心寺

[場所]

観心寺 (恩賜講堂と鎮守の森)

  大阪府河内長野市寺元475   

 

[時間・料金]

◎12/10(土)・11(日)の2日間開催。 

12/10(土) ①開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

12/10(土) ②開場14:00/開演14:30 前売3500円/当日4000円 (特典グッズ付)

12/11(日) ③開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

※①③回目は小学生以下無料

※料金には拝観料も含みます。(中学生以下は拝観料は基本無料です。)

恩賜講堂は土足禁止ですので、上履きをご持参ください。

 

[ご予約方法] チケット発売開始は2022/9/11~

ラブリーホール・サービスカウンター(9:00~21:00) 店頭販売のみ

チケットぴあ

ローソンチケット

イープラス

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスは各種QRコードからご予約下さい。

 

【山を鳴らすプロジェクトとは】

ミュージカルソー(のこぎり)の音に共鳴し、鈴虫400匹が一斉にオーケストラのように鳴き出した経験から、サキタハヂメ氏がイメージを膨らませている「山を鳴らす」。川や風、草や木々、生き物たちと人間の奏でる音が共鳴し、呼応する音世界を目指しているサウンドプロジェクト。様々なアイデアが浮かんでおり、順次実行、検証中。森のパイプオルガン、地球オルガンなど。体感者募集!!

山が鳴る!!この衝撃を体感せよ!!→こちらから。

 

ライブ・イベントスケジュール

使用予定楽器

     

◎9月23日(土・祝)

NO CONTROLLED SESSION

『出張AZITO.』 in堺

フィドル&パーカッション

 

◎9月30日(土)

Skylish

『和泉の国ジャズストリート2023』 in和泉

フィドル&カホンなど

 

◎10月15日(日) 昼

上沼健二

『土塔流珈琲の会 ~たぎる音としたたる音~』 in堺 

フィドル&スリットドラムなど

 

◎10月15日(日) 夜

上沼健二

『フィドラーとヴァイオリニストの交差点』 in大阪

フィドル

 

◎10月21日(土)

『インクルーシブなコンサート音楽でめぐる八尾』 in八尾

バウロン&パーカッション

 

◎11月17日(金) 

u-full

『u-full Band Set Live 2023 “Planetary Gear”』 in大阪

ドラム&パーカッション

 

◎11月28日(火) 

u-full

『u-full Band Set Live 2023 “Planetary Gear”』 in東京

ドラム&パーカッション

 

◎12月17日(日) 

朝香智子&ろまん西野&上沼健二

『あさかまつり』 in堺 

フィドル&パーカッション

 

上記の詳細はこちらから。

※◎は詳細決定、○は詳細未定です。