LIVE

2025年8月22日(金)・23日(土) caminus『上沼健二生誕祭ライブ~太陽と小惑星~』@Skylish Studio

 

【日時】

①822() 

 開場 18:30 / 開演 19:00   終演 20:30予定

②823() 

 開場 12:30 / 開演 13:00   終演 14:30予定

③823() 

 開場 16:30 / 開演 17:00   終演 18:30予定

 

※Skylish Studio は音楽環境を整えるため、室内温度を低めに設定しております。

 肌寒く感じる場合もありますので、上着などご持参お願いいたします。

 

****************************************

 

822日、一つ歳を重ねます。

ここまで音楽活動一本で生きてこられたのも皆様のおかげです。

皆様と大切に過ごす誕生祭にしたいと思います。

 

****************************************

 

ご自宅からでも全公演がご覧いただける配信はこちらからご購入できます。 

 ※11/30までご覧いただけます。

 

 

下記よりご希望のお日にち・お時間の公演を選択していただき、カートに追加ください。

なお、8/13(水)以降のご購入に関しては各公演4000円となります。

ぜひ、お早めにご購入下さい。

 

 

   

¥3,500

  • お届け日数:1~2週間程度


↓今後のライブ情報はこちら↓

EVENT

ショッピングセンター・コンサートイベント・メディア出演・ワークショップなど、さまざまな活動の情報をピックアップしています。



 

詳細はカレンダーをご覧ください。

過去の出演情報

ご来場、ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!


4月20日(日) 『Skylish Studio Open記念ライブ』 in堺

[場所] Skylish Studio

      堺市南区槇塚台3-1-19

 

※2日間開催です。お好きな日程・時間帯をお選びください。(複数ご購入も可能です)

[時間] 1部 開場 12:30 / 開演 13:00~14:30

     2部 開場 16:30 / 開演 17:00~18:30

 

[チケット料金]   各回 3500円  

 

[配信購入] 全4公演をご覧いただける配信もツイキャスプレミアムで販売しております。

      ※アーカイブで5/3までご覧いただけます。

  

[出演] caminus

 上沼健二 (フィドル・バウロン)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 

[申込]

 ホームページからチケットをご購入ください。

 

[お問合せ]

 こちらまで

 

Skylish Studioが始まる記念ライブです。皆様、お誘いあわせの上、ぜひお越しください!

これが今のcaminus(道)!

ケルト音楽・アイルランド音楽のエッセンスをさらに重厚に加えたフィドルとバウロン。

フィドルを最大限に活かした、洗練されたギター・ブズーキ。

そして上沼の人生を切り取ったその日かぎりの一瞬一瞬をお楽しみください。

4月19日(土) 『Skylish Studio Open記念ライブ』 in堺

[場所] Skylish Studio

      堺市南区槇塚台3-1-19

 

※2日間開催です。お好きな日程・時間帯をお選びください。(複数ご購入も可能です)

[時間] 1部 開場 12:30 / 開演 13:00~14:30

     2部 開場 16:30 / 開演 17:00~18:30

 

[チケット料金]   各回 3500円  

 

[配信購入] 全4公演をご覧いただける配信もツイキャスプレミアムで販売しております。

      ※アーカイブで5/3までご覧いただけます。

  

[出演] caminus

 上沼健二 (フィドル・バウロン)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 

[申込]

 ホームページからチケットをご購入ください。

 

[お問合せ]

 こちらまで

 

 

Skylish Studioが始まる記念ライブです。皆様、お誘いあわせの上、ぜひお越しください!

これが今のcaminus(道)!

ケルト音楽・アイルランド音楽のエッセンスをさらに重厚に加えたフィドルとバウロン。

フィドルを最大限に活かした、洗練されたギター・ブズーキ。

そして上沼の人生を切り取ったその日かぎりの一瞬一瞬をお楽しみください。

4月開催WS『ゼロから始める音楽体験!フィドル・カホン~あこがれの楽器にふれてみよう~』 in堺

[場所] Skylish Studio

      堺市南区槇塚台3-1-19

 

※下記日程で開催です。日程・時間帯をお選びください。

[日時] 

●4月1日(火)・4月8日(火)

 13:00~15:00 カホン だれでもリズム体験

 16:00~18:00 フィドル だれでもメロディー体験

 

●4月5日(土)・4月12日(土)

 10:00~12:00 カホン だれでもリズム体験

 13:00~15:00 フィドル だれでもメロディー体験

    

[定員] 各回10名

 

[チケット料金]   各回 1500円  楽器レンタルは別途500円要

   

[ファシリテーター] 

 上沼健二 (ケンケン先生)

 

[お申込・お問合せ]

 こちらから

 

Skylish Studioでワークショップを開催いたします。

大人も、子供も、プロの音楽家と一緒に楽しく楽器を体験しましょう!

2月24日(月・祝) 『上沼健二と過ごすバレンタイン、ファンミーティング』in堺

[場所] Skylish Studio 

    堺市南区槇塚台3-1-19  お車でお越しの方は近隣駐車場をご利用ください。

     

[時間] 開場 10:30 / 開演 10:45~12:00

 

[料金]   投げ銭制

  

[出演] caminus

 上沼健二 (フィドル・バウロンなど)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 

[お申込方法]

 当サイト購入ページよりお申し込みください

 

今回、ファンクラブ会員限定のライブですが、

会員様+1名様まで一緒にご参加できます。

ぜひお誘いあわせの上、お越しください。

 

************************************

 

1月25日(土) 上沼健二&ろまん西野 『ケルトの音』 in岸和田

[場所] カフェいろは

      岸和田市野田町1-15-30

 

[時間] 開場 14:30 / 開演 15:00~16:30

 

[チケット料金]   3000円  ※1ドリンク付  

  

[出演] 

 上沼健二 (フィドル・バウロン)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 

[予約]

 072-436-0346 もしくは 上沼まで

 

上沼健二が語りながらお送りするケルト音楽のひととき。

うねるリズムと、風土を体現した音を感じにお越しください。 

 

12月22日(日) 『上沼健二と過ごすChristmas Eve Eve Eve Live!!』 in堺

[場所] はっぴぃえんど

      堺市南区竹城台3丁2-6

 

[時間] 開場 12:30 / 開演 13:00~14:30

 

[チケット料金]   3900円  

  

[出演] 

 上沼健二 (フィドルなど)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください。

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください。

 

最高のクリスマスイブイブイブライブをお届けいたします!

 

12月4日(水) 上沼健二&ろまん西野 『培う ~手から手へ~』 in堺

[場所] ぎゃらりいホンダ

     堺市中区深井沢町3134   tel:072-278-3381

 

[時間] 開演 14:00 (開場 13:30)

 

[入場料] 3500円 (飲み物付)  

 

[出演] 上沼健二…フィドル・バウロン

     ろまん西野…ギター

 

[予約] 上沼までご連絡ください。

 

ぎゃらりぃホンダ&Skylish Studio。

Skylish代表の上沼がアートを深め、伝える、無二の企画です。

 

11月17日(日) Skylish 『まきづかフェスタ2024』 in堺

[場所] 槙塚台小学校体育館

 

[時間] 12:00~12:30

 

[出演] Skylish

 

 上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

 

10月26日(土) 『上沼と過ごすハロウィンの夜』 in堺

[場所] 泉北ラボ

      堺市南区高倉台1-2-1

 

[時間] 開場 18:00 / 開演 19:00~20:30

 

[チケット料金]   3900円   

  

[出演] 

 上沼健二 (フィドルなど)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ) 

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください。

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください。

 

大好きな場所で、大好きな人と、大好きな音楽を。

上沼と一緒に過ごして、日々のイベントを彩りませんか?

あなたのハロウィンをいただきます!

 

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!

9月8日(日) サキタハヂメ 『奥河内音絵巻2024 vol.10 』 in 河内長野

[ 場所 ] ラブリーホール 大ホール
     (大阪府河内長野市西代町12−46)

 

[ 時間 ]  ①10:30開演 (10:00開場)

       ②13:00開演 (12:30開場)

       ③15:30開演 (15:00開場)

 

奥河内音絵巻2024 PVはこちらから。 

 

[ 入場 ]

おとな 前売3000円 当日3500円(全席自由席・税込)  

小学生以下無料 (要整理券・ラブリーホールへお申し込みください。)

 

[ ご予約 ]

ケット発売中です。ネット・電話予約はこちらから。

上沼からの直接予約購入も可能です。 

 

【芸術監督・音楽・演出】

サキタハヂメ

 

【演奏】

山鳴らすAll Stars:

サキタハヂメ、大森ヒデノリ、えぐちひろし、池田安友子、田島隆、上沼健二、森 崇、大嶋奈央子、佐々木善暁

 

【振付】

北村 成美(なにわのコリオグラファー)

 

【出演】

ラブリーホール・ミュージカルスクール

ラブリーホール伝統音楽教室

ラブリーホールのこぎり音楽教室&チームのこぎり

オッカサン&オカンテレ愛好会 

真言宗河内真和会(声明)

河内長野吹奏楽団ブルーウインズ

河内長野フィルハーモニック

南河内和太鼓響  他  

 

【主催・制作】

(公財)河内長野市文化振興財団<ラブリーホール>

 

【協力】

天野山金剛寺

 

8月24日(土) caminus 『caminusワンマンライブ 祝!初!ライブハウス!』 in堺

[場所] 三国ヶ丘FUZZ

      堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F

      JR・南海高野線「三国ヶ丘駅」徒歩2分

 

[時間] 開場 12:00 / 開演 12:30~14:30予定

 

[チケット料金]   3900円 (学生 2500円 )

          ※別途1ドリンク代要 (500円)   

          ※チケット番号順の入場となります。お席は自由です。      

  

[出演] 

caminus

 上沼健二 ・・・フィドル(バイオリン)

 ろまん西野 ・・・ギター、ブズーキ

 森智彦 ・・・ドラム 

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください。

 

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください。

 

caminus初となるライブハウスは、上沼が高校時代に初めて演奏した『FUZZ』。

河内・和泉・摂津の境、三国ヶ丘から、新しい歴史を刻み出す!

この夏、最高のステージを味わいにお越しください!

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!

7月20日(土) GOOD FIELD よしの会『TAP DANCE LIVE in TAKAISHI 2024』 in 高石

[場所]  アプラたかいし 3階小ホール

     大阪府高石市綾園1-9-1

 

[時間] 13:30開場/14:00開演

 

[料金] 一般 1500円 

     青カード 1200円

           中学生以下 800円

     3歳以下無料 (お席の必要な方は有料です。)

     ※全席自由となります。

 

[出演者] 高石タップダンス倶楽部

 

[ゲスト]  いずみ太鼓(鼓聖泉)

      GOOD FIELD よしの会

       吉野寧浩(タップ・アイリッシュダンス)

       大森ヒデノリ(フィドル・ニッケルハルパ)

       えぐちひろし(ギター)

       上沼健二(パーカッション)

 

[構成・演出] 吉野寧浩 

 

毎年恒例のタップダンスライブ!

いずみ太鼓「鼓聖泉」とアイリッシュバンド「GOOD FIELD よしの会」 の生演奏に負けないパフォーマンスでタップダンスの楽しさを披露します。  

 

7月14日(日) 上沼健二 『上沼健二講演会~南大阪を奏でる理由~』 in堺

[場所] 泉北ラボ

      堺市南区高倉台1-2-1

 

[時間] 開場 13:00 / 開演 14:00 (15:00頃終了予定)

 

[料金]   無料 (1ドリンクオーダー要)

  

[出演] 上沼健二

 

今回はお申し込み不要です。お気軽にお越しください。

上沼が想いを語るトークライブです。ぜひ聴きにいらしてください。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

6月30日(日) 『Irish Carnival 2024~All Day Live & Session~』 in大阪

 [場所] スタジオ&ギャラリー timeblue

       大阪市北区天神橋筋六丁目2-3

 

[時間]   12:00~20:30         

 

[料金] 

ライブ:3500円 (学割2500円) ※要予約

ワークショップ:1500円/1講座  ※事前予約可

交流会:500円/回 ※事前予約可

セッション:参加無料

     

・前売券や整理券は発行しませんので、当日受付にて現金でお支払いください。

・学生の方は学生証をご提示ください。

・ワークショップにご参加の方はライブ500円引きです。

 

[出演]  hatao&nami / Cocopelina/knit(上沼健二西川智子&ろまん西野)

 

[上沼ワークショップ・交流会情報] 

★「バウロンのチューニングとタイム感」 ワークショップ

バウロンのチューニング、音程やタイミングのコントロール方法について、お伝えします。質問大歓迎!

★「お気に入りの曲をシェアする会」 交流会

セッションでは誰も弾かないけどお気に入りの曲や隠れた名曲を紹介しあう交流会です。各自お気に入りの曲を1曲ご用意ください。

★「伴奏談義」 交流会

セッション時に意識している事やバンドの時に意識していることから好きな伴奏者まで皆で語り合いましょう!質問のみでも是非!

 

ライブ、その他のワークショップ・セッション情報はフライヤーをご覧ください。

 

[飲食について]

会場での飲食物の提供はありませんので、飲み物は必要に応じてお持ち込みください。

館内に飲食スペースはありませんので、近隣の飲食店などをご利用ください。

 

[予約] irishcarnival.kansai@gmail.com (上沼)

     上記アドレスにご希望のライブ、ワークショップ、交流会、お名前、人数

     明記の上、お申込ください。

 

1日中アイリッシュを浴びられる!今年もIrish Carnivalが決定しました!

ライブ、セッション、ワークショップ、交流会が1日に凝縮。

聴いて楽しみたい人も、ガンガン演奏したい人も、せひお気軽にご参加ください。

音楽をもっと身近に、心から楽しめる1日を。

6月9日(日) caminus 『caminusワンマンライブ ただいま、はっぴぃえんど』 in堺

[場所] はっぴぃえんど

      堺市南区竹城台3丁2-6  

      電車:南海鉄道 なんば駅~泉が丘駅 徒歩20分 (近隣までバスも出ています)

       車:竹城台近隣センター タイムズ竹城台をご利用ください。

 

[時間] 開場 13:30 / 開演 14:00~16:00

 

[チケット料金]   3500円   (学生 2000円 / 未就学児 無料)  チケット完売いたしました!

 ※ご購入いただいた全員にもれなく、感謝を込めて、配信をプレゼント!

  (ライブ後2週間視聴可能です)

 ※ご入場はチケット番号順となります

 ご来場いただけない方にもお楽しみいただけるようツイキャスプレミアム配信も購入できます。

  

[出演] 

caminus

 上沼健二 ・・・フィドル(バイオリン)、バウロン

 ろまん西野 ・・・ギター、ブズーキ

 森智彦 ・・・ドラム 

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください

 ツイキャスプレミアム配信購入はこちらから。

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください

 

caminusがはっぴぃえんどに帰ってきました!

心機一転、ただいま!おかえり!

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!

5月25日(土) 上沼健二&ろまん西野 『音楽と小さなマルシェ~初夏のKAZE~』 in奈良

[場所]  アコルト香久山

      奈良県桜井市吉備163-1

 

[時間] 10:00~16:00 イベント内で随時演奏予定です。

 

[出演者]

上沼健二…フィドル&スリットドラム

ろまん西野…ギター&ブズーキ

 

そろそろ夏の装いで・・・

ろまん西野と奈良で!

お近くの方はぜひお越しください。

 

5月23日(木) 藍律衆 『大鳥大社奉納演奏』 in堺

[場所] 大鳥大社 境内

 

[時間] 開演13:00  約60分 ※小雨決行

 

[出演] 舞手 常の舞

      演奏 藍律衆(あいりつしゅう)、和太鼓

 

和太鼓と藍律衆が奏でる即興生演奏にて奉納します。

地域の繁栄と幸を祈り、伝統からつながる新しい舞と音をお届けします。

5月19日(日) Skylish 『みどりのつどい』 in堺

[場所] 西原公園

 

[時間] 10:00~10:30 セッション (受付本部横テントにて)

     11:00~11:30 演奏 (ステージにて)

           11:30~13:30 セッション (受付本部横テントにて)

           14:00~14:30 パレード演奏 (芝生広場まで)

  

[出演] Skylish

 

 上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

5月12日(日) hatao&nami with Friends 『Down by the hatao's garden 2024 熊野配信ライブ』 in熊野

[時間] 15:00〜予定

 

[場所] 熊野のhatao氏宅

 

【配信をご視聴の方】

 開始時間になりましたら、下記チャンネルにアクセスし、ライブ配信中の動画をご覧ください。

※ご視聴はこちらから。(hatao氏のYoutubeからの配信になります)

※配信応援投げ銭よろしく願いいたします。こちらから。

 

【ご来場の方】 

ご来場の方は無料、申し込み時に詳細をご連絡いたします。

自家用車でのご来場が条件となります。

カンパよろしくお願いします。

 

[出演者]

hatao:アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル、バグパイプ、オカリナ、いろいろ

nami:ケルティックハープ、ピアノ    ※hatao&namiの情報はこちら

高野陽子:歌、パンデレイタ

上沼健二:パーカッションいろいろ

 

毎年恒例のhatao&namiカルテットでライブをします。

さまざまな笛を駆使したトラッドとオリジナル曲をお楽しみください。

 

[お問合せ]

hatao:hatao@irishflute.infoもしくは上沼まで 

 

5月11日(土) hatao&nami 『hatao&nami with Friends ライブ』 in熊野

[場所]  ミュージックカフェ フォークス

      三重県南牟婁郡紀宝町鮒田1508-2

 

[時間] open 15:30 start 16:00

 

[料金] 2500円  ※1ドリンク要オーダー、要予約

 

[出演者]

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、バグパイプ、北欧の笛など

nami:ケルティックハープ、ピアノ   ※hatao&namiの情報はこちら

高野陽子:歌、パンデレイタ

上沼健二:パーカッション、バウロン

 

毎年恒例のhatao&namiカルテットでライブをします。

さまざまな笛を駆使したトラッドとオリジナル曲をお楽しみください。

 

[ご予約・お問合せ]

Tel 0735-21-1245 または 090-4080-6177 浜

もしくは上沼まで

5月3日(金・祝)・4日(土・祝)・5日(日・祝) ロディー・マクドナルド少佐&上沼健二 『ガルガンチュア音楽祭』 in石川

[場所] 石川県立音楽堂前広場 

 

[日時] 詳細はこちらから。

5/3(金・祝) 13:50~14:10 「スコットランド伝統の響き!」

5/4(土・祝) 11:00~11:20 「ロディー・マクドナルド少佐のバグパイプ」

        13:50~14:10 「スコットランド伝統の響き!」

5/5(日・祝) 12:50~13:10 「スコットランド伝統の響き!」

 

[料金] 無料

 

[出演者]

ロディー・マクドナルド少佐…バグパイプ

上沼健二…パーカッション

 

「ガルガンチュア音楽祭」はゴールデンウィーク期間中、世界のトップアーティストが金沢に集結し、数多くの一流のコンサートを繰り広げるほか、伝統芸能とのコラボレーションや市民参加の大型コンサートもある、音楽の祭典です。

 

4月28日(日) 上沼健二&ろまん西野 『ANTRY 25周年アニバーサリーイベント』 in和泉

[場所] ANTRY

      大阪府和泉市のぞみ野3-1-23

 

[出演時間] 1st   11301200  

                 2nd  13301400

 

[イベント開催時間] 11:00~16:00 

 

[出演] 上沼健二

     ろまん西野

 

25周年を迎える「ANTRY」にてSpecial Music Liveをお届けします。

4/28はろまん西野氏と。

イベント詳細はこちらよりご確認ください。

 

4月21(日) 渡辺イチロウ&丸山晶子&上沼健二 『ANTRY 25周年アニバーサリーイベント』 in和泉

[場所] ANTRY

      大阪府和泉市のぞみ野3-1-23

 

[出演予定時間]  13:30~14:00  ※上沼はラストの2曲のみゲスト出演です。

    演奏は11:30~12:00もあります。

 

[イベント開催時間] 11:00~16:00 

 

[出演] 渡辺イチロウ

     丸山晶子

     上沼健二

 

25周年を迎える「ANTRY」にてSpecial Music Liveをお届けします。

4/21は渡辺イチロウ氏、丸山晶子氏と。

イベント詳細はこちらよりご確認ください。

 

4月14日(日) 高野陽子 with hatao&nami&上沼健二 『春を告げるケルトの調べ in内子座』 in愛媛

[場所]  内子座

      愛媛県喜多郡内子町内子2102番地

 

[時間] 13:00開場 / 14:00開演

 

[料金] 大人 2500円 / 中・高生 1000円 / 小学生 無料    ※小学生より入場可能です。

 

[出演者]

高野陽子:ヴォーカル、パンデイレタ他

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、バグパイプ、篠笛他

nami:ケルティックハープ、カンテレ他   ※hatao&namiの情報はこちら

上沼健二:パーカッション他

 

 

ガリシア(スペイン)、アイルランド、スコットランド、ケルトの国を巡る唄の旅。 

高野陽子氏の歌声と共に春の訪れを内子座で。

 

高野陽子氏3rd album 全曲視聴トレーラーはこちらから。

 

[ご予約・お問合せ]

井上浩司(tel:080-6289-9696 / mail:celt.in.uchiko@icloud.com) まで

4月7日(日) 吉野寧浩 『GOOD FIELD よしの会 vol.9~生演奏でアイリッシュ&タップダンス~』 in 和泉中央

[場所]  コミュニティOASIS

   (和泉市いぶき野5-1-7 アムゼモール2F)

 

[時間]

 14:30開場/15:00開演

 

[料金]

 3500円 (美味しいケーキセット付)

 

[出演者]

 吉野寧浩 (アイリッシュダンス・タップダンス)

 大森ヒデノリ (フィドル・ニッケルハルパ)

 江口広 (ギター・歌)

 上沼健二 (バウロン・フィドル)

 

[ご予約・お問合せ]

 06-6305-3051(吉野)もしくは上沼に直接お問合せください。

 

3月24日(日) caminus 『200年、ありがとう、土塔庵!!~Skylish Studioへの始まり~』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] 開場 12:00 / 開演 14:00~16:00

 

[チケット料金]   3900円  

 

[ツイキャスプレミアム配信]   3900円 (2days)

         ※アーカイブは4月6日(土)までご覧になれます!

 

[出演] 

caminus

 上沼健二 (フィドル・バウロン)

 ろまん西野 (ギター・ブズーキ)

 森智彦 (ドラム) 

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください。

 ◎上沼の音楽活動を応援してくださる方は、ご支援チケットをご購入いただけましたら大変ありがたいです。

 ※当日はプロカメラマンが入り、ドキュメンタリー映像・演奏動画を撮影公開していきます。

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください。

 

土塔庵では惜しくも最後のライブとなります。

2日目はcaminusで感謝を込めて!盛大に、最高のライブを!!

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!

ご来場できないという方もぜひ配信でご覧ください!

3月23日(土) 森智彦・森永エイジ 『200年、ありがとう、土塔庵!!~Skylish Studioへの始まり~』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] 開場 12:00 / 開演 14:00~16:00

 

[チケット料金]   3900円 

 

[ツイキャスプレミアム配信]   3900円 (2days)

         ※アーカイブは4月6日(土)までご覧になれます!

 

[出演] 

 森智彦 (歌・ギター)

 森永エイジ (歌・ギター)

 

[サポート出演]

 上沼健二 (ドラム・パーカッション・フィドル)

 ろまん西野 (ギター)

 

[予約]

 ホームページからチケット購入ください。

 ◎上沼の音楽活動を応援してくださる方は、ご支援チケットをご購入いただけましたら大変ありがたいです。

 ※当日はプロカメラマンが入り、ドキュメンタリー映像・演奏動画を撮影公開していきます。

 

[お問合せ]

 上沼までご連絡ください。

  

江戸時代後期1825年(文政8年)に建てられた霜野家住宅は「土塔新田開拓」に携わった霜野家の分家としてその歴史を刻んできました。

2005年(平成17年)より寄席・コンサート・ワークショップによって、数多の人・文化・歴史の交流・発信の場となってきました。音楽イベントの企画・管理で関わってきた上沼による最後の催しになります。そしてそれは新しい道への始まりでもあります。

どうぞ土塔庵の最後の勇姿を観にお越しください。

 

3月17日(日) 岡崎泰正&上沼健二 『morineki 3rd Anniversary ~根付き、ひろがり、つながるもりねきの「わ」~』 in大阪

【場所】 morinekiエリア内 Keitto全館

      (JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)

 

【時間】 11:30~「アイルランドの唄と音」

      13:30~「アイルランドの唄と音」

      ※タイムスケジュールの詳細はこちらから。

 

【入場】 無料

 

イベントの詳細はこちらからご確認ください。 

2月25日(日) 『夢幻の舞 望郷のうた』 in八尾

[場所]  八尾市文化会館プリズムホール 小ホール

 

[時間] 13:30開場 / 14:00開演 (15:15終了予定)

 

[料金] 一般 2500円 (当日300円増)   ※全席指定です。一般発売は12/2(土)~開始。

          障害のある方とその介添えの方(1名様まで) 1000円

     18歳以下 500円

 

[出演] 北村成美・・・ダンス

     森田かずよ・・・ダンス

     大森ヒデノリ・・・フィドル・ニッケルハルパ

     榊原明子・・・ピアノ

     上沼健二…バウロン・パーカッション・ダンス

 

[演出・振付]

     北村成美

 

[アライブペインティング]

     中山晃子

 

[音楽]  大森ヒデノリ

 

[舞台監督/照明/音響]

      佐野泰広・三浦あさ子・勝藤珠子

 

八尾に生き続ける道鏡の魂、ループする生命を描く。

アライブペインティング×ダンス×音楽が響きあう壮大な八尾の歴史スペクタクルをどうぞお見逃しなく!

ダンス&コーラスの市民出演者募集中です。イベント詳細はこちらから。

 

6月10日まで、動画配信サービスでご覧いただけます!

https://www.stream-ticket.com/events/detail/1373.html

2月24日(土) 『夢幻の舞 望郷のうた』 in八尾

[場所]  八尾市文化会館プリズムホール 小ホール

 

[時間] 13:30開場 / 14:00開演 (15:15終了予定)

 

[料金] 一般 2500円 (当日300円増)   ※全席指定です。一般発売は12/2(土)~開始。

          障害のある方とその介添えの方(1名様まで) 1000円

     18歳以下 500円

 

[出演] 北村成美・・・ダンス

     森田かずよ・・・ダンス

     大森ヒデノリ・・・フィドル・ニッケルハルパ

     榊原明子・・・ピアノ

     上沼健二…バウロン・パーカッション・ダンス

 

[演出・振付]

     北村成美

 

[アライブペインティング]

     中山晃子

 

[音楽]  大森ヒデノリ

 

[舞台監督/照明/音響]

      佐野泰広・三浦あさ子・勝藤珠子

 

八尾に生き続ける道鏡の魂、ループする生命を描く。

アライブペインティング×ダンス×音楽が響きあう壮大な八尾の歴史スペクタクルをどうぞお見逃しなく!

ダンス&コーラスの市民出演者募集中です。イベント詳細はこちらから。

12月30日(土) 吉野寧浩 『GOOD FIELD よしの会 vol.7』 in 西中島

[場所] 大阪西中島 アトリエJ-Click

   (大阪市淀川区西中島1-11-9 恒徳ビル4F)

 

[時間]

 18:00開場/18:30開宴  

 

[料金]

 2500円 (Drink・Food各自持込制/差入歓迎)

 定員35名

 ※12/24のライブにも来ていただける方は500円割引させていただきます。

 

[出演者]

 吉野寧浩 (アイリッシュ・タップダンス)

 大森ヒデノリ (フィドル)

 江口広 (ギター)

 上沼健二 (バウロン)

 

[ご予約・お問合せ]

 06-6305-3051(吉野)もしくは上沼に直接お問合せください。

 

最高の仲間の音でオリジナルを中心にタップりアイリッシュを踊ります。

是非この機会をお見逃しなく!

12月24日(日) 吉野寧浩 『Holly Night Christmas』 in大阪

[場所] クレオ大阪中央ホール

      大阪市天王寺区上汐5-6-25

 

[時間]

 16:15開場/17:00開演  

  

[料金]

 S席 6500円

 A席 5000円

 ※全席指定。当日券は500円プラスとなります。

 

[演目]

 ◆くるみ割り人形全幕

   本田千晃主演

 ◆アイリッシュミュージック&タップ 

   吉野寧浩とGOOD FIERDよしの会

 ◆Chillness of Dawn

    演出・振付:矢木一帆  音楽:本城祐哉

 

[出演者] GOOD FIERDよしの会

 大森ヒデノリ (フィドル)

 吉野寧浩 (アイリッシュ・タップダンス)

 江口広 (ギター)

 上沼健二 (バウロン)

 

[ご予約・お問合せ]

 J-Clickホームページお問い合わせもしくは上沼に直接お問合せください。

 

バレエの名作『くるみ割り人形』全幕と、生バンドによるタップダンスを聖なる夜に。

12月17日(日) 朝香智子&ろまん西野&上沼健二 『あさかみぬまつり』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] open 13:00 / start 13:30

 

[料金]  ご入場 3800円 /配信 2000円

      ※配信は朝香智子氏のツイキャスからになります。

        ご購入はこちら。12/31までアーカイブでご覧になれます。

 

[出演] 

   朝香智子 (ピアノ)

    上沼 健二 (フィドル・パーカッション)

    ろまん西野 (ベース・ギター)

 

[予約]

 チケット購入もしくはパスマーケットで購入ください。

 

『朝香祭(あさかまつり)』主催の朝香智子氏

『かみぬまつり』主催の上沼健二による

ジョイント企画!!その名も 『あさかみぬまつり』

盟友ろまん西野氏を迎え、3人の音が入り乱れます!

この日限りのスペシャルクリスマスプレゼント企画あります!

どうぞお楽しみに!!

12月10日(日) 『アンデス伝統楽器と北欧ケルトの出会い』 in神戸

[場所] 100BANホール  神戸旧居留地高砂ビル

     神戸市中央区江戸町100番地

 

[時間] 14:00開場 / 14:30開演

 

[料金] ご予約4000円 (当日4500円)

 

[出演] Arbol Viento (アルボリビエント)

             勝野勉…ケーナ・サンポーニャ

      正木良久…ギター

     大森ヒデノリ…フィドル・ニッケルハルパ

     重松涼子…チェロ

     上沼健二…パーカッション

 

[ご予約・お問い合わせ] 

090-4274-4223 /aucentsua@msn.com(勝野)もしくは上沼まで

12月9日(土) 『南河内大森林古楽団 』 in河内長野

[場所] 汐ノ宮 ルシエール

      河内長野市汐の宮町6-22 ※近鉄汐ノ宮駅より徒歩5分

 

[時間]  開場 13:30

      開演 14:00

 

[入場料] 3000円 (予約制、全席自由)

 

[出演者]

大森フィデノリ (フィーデル、ニッケルハルパ)

えぐちひろし (リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ) 

佐々木・ダ・ガンバ (ハープシコード、ヴィオラ・ダ・ガンバ)

カミーヌ・マッケンジー(パーカッション、バロック・ヴァイオリン)

 

[ゲスト]

久保田 夏男 (テオルボ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)

 

中世ルネサンス古楽からアイルランド・北欧伝統音楽、オリジナル楽曲まで...

降誕祭を彩る、クロスオーヴァー・アーリーミュージック!

 

[予約・問い合わせ]

株式会社ガーデンズ info@gdns.jp    090-1679-6163 (大森)

もしくは上沼まで。

12月4日(月) 上沼健二&ろまん西野 『絵画と音楽の夜』 in堺

[場所] ぎゃらりいホンダ

     堺市中区深井沢町3134   tel:072-278-3381

 

[時間] 開演 18:30 (開場 18:00)

 

[入場料] 3000円 (飲み物付)  

 

[出演] 上沼健二…フィドル・スチールドラム・バウロン

     ろまん西野…ギター

 

[予約] 上沼までご連絡ください。

 

11/30~12/9は松江英利氏・川端あす香氏の2人展も開催しています。

ライブは2daysあります。絵画と音楽の夜をどうぞお楽しみください。

12月3日(日) 上沼健二&ろまん西野 『絵画と音楽の夜』 in堺

[場所] ぎゃらりいホンダ

     堺市中区深井沢町3134   tel:072-278-3381

 

[時間] 開演 18:30 (開場 18:00)

 

[入場料] 3000円 (飲み物付)  

 

[出演] 上沼健二…フィドル・スチールドラム・バウロン

     ろまん西野…ギター

 

[予約] 上沼までご連絡ください。

 

11/30~12/9は松江英利氏・川端あす香氏の2人展も開催しています。

ライブは2daysあります。絵画と音楽の夜をどうぞお楽しみください。

12月1日(金) 『アイリッシュパブ ライブ』 in西宮

[場所] アイリッシュカフェ&レストラン カプリシカ

     兵庫県西宮市甲風園1-4-15   tel:050-1861-3597

 

[時間] 21:00~

 

[出演] hatao&nami

     上沼健二

 

12月1日限定特別メニュー『牛スジのギネス煮込み』あります。

※ギネスビールご注文のお客様限定

 

生演奏を聴きながらアイリッシュパブの雰囲気をお楽しみください!

11月28日(火) u-full 『u-full Band Set Live 2023 “Planetary Gear”』 in東京

[場所] 月見ル君想フ

      東京都港区南青山4-9-1 B1F

 

[時間] open 18:30 / start 19:00

 

[料金] 

一般チケット 前売 4500円 /当日 4800円 (1ドリンク別途お願いします。)

  ・手売りチケットは特典付き(ポストカード)

  ・プレイガイド イープラスは8/26~発売 (東京公演のみ取り扱い)

特典付きオフィシャルチケット 8/5(土)~受付開始 (1ドリンク別途お願いします。)

    ・特典:オリジナルポストカード

  ・グッズ付きチケットはスペシャルLIVE CD付き

 

詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。

 

[出演] 

u-full  

 寺田 侑加 (Vo./Accordion/Piano)

 フナハシダイチ (Cho./Guitar)

サポートメンバー    

  奥村 景 (Cello)  

  川瀬麻日香 from CAPRICE (Violin)

  林 愛果 from CAPRICE (Chorus/Whistle)

  菊川 望 (Keyboard/Electric Marimba)

  こまるあかね (Bass)

  上沼健二 (Drums/Percussion)

  豊田耕三 (Irish flute/Whistle)…東京公演のみ

 

u-full待望のフルバンド編成ライブ、大阪・東京公演が決定しました。

上沼も最新アルバムのレコーディングに参加しています。

最新アルバムから定番の曲まで、u-fullの世界観をたっぷりと堪能できるスペシャルライブです。

どうぞお見逃しなく!!

 

[予約方法]

上記、特設サイト(オフィシャルチケット通販申し込み)もしくは上沼まで。

 ※オフィシャルチケット通販申し込み期限は2023.10.31までとなります。

11月25日(土) Skylish 『森の音楽会』 in堺

[場所] 堺自然ふれあいの森

 

[時間] 12:30~13:30 詳細はこちらから。

 

[料金] 無料

 

[出演] Skylish

 

 上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

当日、竹で楽器を作るワークショップもあります。作った竹楽器と一緒にコラボも予定!

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

11月19日(日) Skylish 『まきづかフェスタ2023』 in堺

[場所] 槙塚台小学校体育館

 

[時間] 12:00~12:30

 

[セットリスト]

 1. Liberation Festival [解放祭]

 2. ももいろけものみち 

 3. Fox Wedding

  4.  Hand Sign~Underground Beat

  5.  3 Color Set  

 

[出演] Skylish

 

 上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

11月18日(土) 上沼健二&ろまん西野 『万灯絵 秋の夕べ 癒しのミニコンサート』 in堺

[場所]  大仙公園内 孫大夫山古墳付近

       堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁204

 

[時間]  1st 18:00~予定 

      2nd 19:00~予定

      ※ツイキャス配信予定です。

 

[入場]  無料  ※雨天のため、11/19に延期となりました。

 

四千の絵灯ろうが創り出す幻想の世界とともに音楽をお楽しみください。

灯ろう点灯は17:00~20:00の予定です。詳細はイベントホームページをご覧ください。

11月17日(金) u-full 『u-full Band Set Live 2023 “Planetary Gear”』 in大阪

[場所] 梅田Always

      大阪市北区野崎町6-8 トレックノース梅田ビルB1

 

[時間] open 18:45 / start 19:30

 

[料金] 

一般チケット 前売 4000円 /当日 4500円 (1オーダー別途お願いします。)

  ・手売りチケットは特典付き(ポストカード)

  ・プレイガイド イープラスは8/26~発売 (東京公演のみ取り扱い)

特典付きオフィシャルチケット 8/5(土)~受付開始 (1オーダー別途お願いします。)

    ・特典:オリジナルポストカード

  ・グッズ付きチケットはスペシャルLIVE CD付き

 

詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。

 

[出演] 

u-full  

 寺田 侑加 (Vo./Accordion/Piano)

 フナハシダイチ (Cho./Guitar)

サポートメンバー    

  奥村 景 (Cello)  

  川瀬麻日香 from CAPRICE (Violin)

  林 愛果 from CAPRICE (Chorus/Whistle)

  菊川 望 (Keyboard/Electric Marimba)

  こまるあかね (Bass)

  上沼健二 (Drums/Percussion)

  アッコ from 5GDG (Irish flute)…大阪公演のみ

 

u-full待望のフルバンド編成ライブ、大阪・東京公演が決定しました。

上沼も最新アルバムのレコーディングに参加しています。

最新アルバムから定番の曲まで、u-fullの世界観をたっぷりと堪能できるスペシャルライブです。

どうぞお見逃しなく!!

 

[予約方法]

上記、特設サイト(オフィシャルチケット通販申し込み)もしくは上沼まで。

 ※オフィシャルチケット通販申し込み期限は2023.10.31までとなります。

11月13日(月) 藍律衆 『玄武 ~大地とつながる器~』 in堺

[場所] 櫻井神社 境内

     堺市南区片蔵645

 

[時間] 16:00開演  約60分予定 ※小雨決行、荒天中止(延期なし)

 

[出演] 舞 常の舞メンバー

     演奏 藍律衆(あいりつしゅう)

    

[演目]

井守宮司 祝詞「玉櫛法典」

「結界の生成」

「異なるものの交差」 

「天津祝詞」 

「須恵器~据氣~」

「朱丹の舞」 

「玄武の交わり」 

「境の音」

 

地域の繁栄と幸を祈り、伝統からつながる新しい舞と音をお届けします。

11月12日(日) 上沼健二&ろまん西野 『第66回 堺市緑化祭』 in堺

[場所]  大仙公園内 催し広場 (メイン会場)

       堺市堺区百舌鳥夕雲町3丁地内

 

[時間]  14:45~15:30予定

     

[入場]  無料  

 

[出演] 上沼健二…フィドルなど

     ろまん西野…ギター

 

都市公園制度制定150周年記念にあたる今回、メイン会場にて演奏させていただきます。

他にもサブ会場でもイベント盛りだくさんです。詳しくはイベントホームページをご覧ください。 

11月11日(土) 『シビック♪リズム音楽広場~1111フェス!~』 in愛知

[場所] 岡崎市シビックセンター館内・交流広場・花北ふれあい公園

      愛知県岡崎市羽根町字貴登野15番地

 

[入場料]  無料  ※一部有料コーナーあり

 

[時間・内容・定員] 

11:00~11:25 親子で楽しむ!キッズパーティー♪

11:45~12:05 音楽の箱 先着60名

12:15~12:40 手回しオルガンショー

13:00~13:25 リズムワークショップ 先着60名

13:30~13:55 手回しオルガンショー

14:15~14:35 1111おんがくぱれーど隊♪

 

[出演] 

オルケスタガーベラ

Koji Koji Moheji

上沼健二 (サポート)

 

上沼は音楽サポートメンバーとして参加します。

他にも各種イベントも同時開催されています。詳細はフライヤーをご覧ください。

10月21日(土) 『インクルーシブなコンサート音楽でめぐる八尾』 in八尾

[場所] 八尾市文化会館プリズムホール 5階レセプションホール

 

[時間]  14:00~15:00 (開場 13:30)

 

[料金] 無料

 

[定員] 先着40名

 

[出演]

  大森ヒデノリ (フィドル・ニッケルハルパ)

  榊原明子 (ピアノ)

  上沼健二 (バウロン・パーカッション)

 

[申込方法]

  ①プリズムホール来館 ②電話(072-924-9999) ③ホームページ申込フォーム

  ※10/3(火)AM10:00~受付開始

 

昔から八尾で演奏されたり、歌われてきた曲、その他いろんな時代の八尾の姿をイメージした音楽をお楽しみいただきます。

  

10月15日(日) 上沼健二 『フィドラーとヴァイオリニストの交差点』 in大阪

[場所] マルゼンボタンギャラリー

            大阪市中央区島町1-1-2 1階

 

[時間] 18:00~

 

[入場料]   2000円

 

[出演] 

 棚田 めぐみ(ヴァイオリン)

 上沼 健二 (フィドル)

  

[予約]

 マルゼンボタンギャラリーもしくは上沼までご連絡ください。

 

おなじ楽器なのに ちがう名前

生まれも育ちもちがう2つの音楽が

何を求めどこへ向かうのかを考えるトーク&コンサート

 

どうぞ、お楽しみに!

10月15日(日) 上沼健二 『土塔流珈琲の会 ~たぎる音としたたる音~』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] 開場 12:30 / 開演 14:00

           ※開場後、開演まではコーヒーとともにおくつろぎください。

 

[チケット料金]   前売 3000円 (学生1500円) / 当日 3500円

         ※コーヒー1セット付

 

[ツイキャスプレミアム配信] 2000円 

         ※アーカイブは10/29(日)までご覧になれます!

 

[出演] 

 上沼 健二 (フィドル、スリットドラムなど)

 

[ゲスト出演]

 ろまん西野 (ギター)

 

[予約]

 上沼までご連絡ください。

 ホームページからのチケット購入も可能です。

 

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!最高のライブを!!

ご来場できないという方もぜひ配信でご覧ください!

9月30日(土) Skylish 『和泉の国ジャズストリート2023』 in和泉

[場所] エコール・いずみ アムゼ広場ステージ

 

[時間] 12:00~12:35予定

      詳細はこちらから。

 

[出演] Skylish

 

 上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、Skylishの大好きな仲間たちとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。メンバー募集中!→詳細はこちら

9月23日(土・祝) NO CONTROLLED SESSION 『出張AZITO.』 in堺

[場所] FUKUDA STUDIO

     大阪府堺市中区福田486−5

 

[時間] 16:30 start

     

[料金] 2500円 

 

[出演] 間所義和…Guitar,Bouzouki,Udo and more... 

       上沼健二 …Percussion,Fiddle

     Papou…N'GONI,Tama

 

[予約] 上沼にご連絡ください。

 

今回は9/23(土・祝)~29(金)開催

フクダスタジオイベント『出張AZITO.』の初日を

NO CONTROLLED SESSIONメンバーで盛り上げます!

会期中の入場料は無料、16:30~ライブ時のみ有料です。

どうぞお楽しみに!!

9月10日(日) サキタハヂメ 『奥河内音絵巻2023 vol.9 地球オルガン実験フェスティバル』 in 河内長野

[ 場所 ] ラブリーホール 大ホール
     (大阪府河内長野市西代町12−46)

 

[ 時間 ]  ①11:00開演 (10:30開場)

       ②15:00開演 (14:30開場)

 

[ 入場 ]

おとな 前売3000円 当日3500円(全席自由席・税込)  

小学生以下無料 (要整理券・ラブリーホールへお申し込みください。)

 

[ ご予約 ]

チケットは7/16(日)10:00~発売開始です。ネット・電話予約はこちらから。

上沼からの直接予約購入も可能です。 

 

【芸術監督・音楽・演出】

 

サキタハヂメ

 

【演奏】

 

山鳴らすAll Stars:

サキタハヂメ、大森ヒデノリ、えぐちひろし、田島隆、池田安友子、山下憲治、上沼健二、森 崇、大嶋奈央子、佐々木善暁

 

ラブリーホール・ミュージカルスクール

ラブリーホール伝統音楽教室

ラブリーホールのこぎり音楽教室&チームのこぎり

オッカサン&オカンテレ愛好会   

 

 

【音で遊ぶ】

今年の音絵巻は、「音で遊びたおす!!」

河内長野と世界の様々な音が出会い、共鳴し、体験し、五感をフルに使って楽しめる、万博先取りなフェスティバル!!

TEAM EXPO 2025プログラム/共創チャレンジ『地球オルガンプロジェクト』~世界の森を音で繋ぐ~

フードブースも復活します!どうぞお楽しみに。

 

8月28日(月) 岡崎泰正 『岡崎泰正の届け生唄Live On Pa(らいぼんぱ)』 in梅田

[場所] 梅田Always

     大阪市北区野崎町6-8トレックノース梅田ビルB1

 

[時間] open 18:30 / start 19:00

 

[料金] 前売り 4000円+ご飲食代 / 当日 4500円+ご飲食代 

     ライブ配信はこちらからご購入いただけます。ご購入後9/11(日)までご覧になれます。

 

[出演] 岡崎泰正 (ボーカル、ギター、三味線)

     原巧一 (ベース)

     植田良太 (ピアノ)

     西村幸太郎 (ギター、コーラス)

     遠藤真理子 (サックス)

     安藤歌那 (バイオリン)

     岩田さつき (フルート)

     かとうかなこ (アコーディオン)

     上沼健二 (パーカッション)

 

[主催] ミュージックスポット SATONE 聰音

 

[予約・お問い合わせ] okzkysms@gmail.com もしくは上沼まで 

8月26日(土) knit 『knit~夏休みの体験日記~』 @伊丹

[場所] アトリエ 「風のポルッカ」

      兵庫県伊丹市野間7-8-2

 

[時間] ワークショップ

     13:00~14:30

     ●ティンホィッスルクラス (講師:西川智子)     

     ●バウロンクラス (講師:上沼健二) 

             ティンホイッスル購入 1600円 (希望者のみ) / バウロンレンタル 500円 (希望者のみ)

 

     ライブ

     open15:00/start15:30 (end17:00予定)  ※飲み物のサービスあり

 

[料金] ワークショップ 2500円

     ライブ      一般3000円 /学生2000円

     ワークショップ&ライブ 一般5000円 /学生3000円

     ◎ライブではお客様参加型コーナーあり!

 

[出演者・講師] 

 knit

  上沼健二…フィドル、バウロン  

  西川智子…アイリッシュフルート、ティンホイッスル  

  ろまん西野…ギター、アイリッシュブズーキ

 

[予約]

ご予約は上沼まで。

 ・お名前、人数、ご希望の参加内容をご連絡ください。

 ・ワークショップへ参加される方は、ご希望のクラスもご連絡ください。

 ・ティンホイッスル購入、バウロンレンタルはご予約時にお申し込みください。

  (購入・レンタルはご希望の方のみのご用意となります。)

 

アイルランド音楽をベースにしたインストゥルメンタルユニット、「knit」による体験型ライブ!

大人も子どももティンホイッスル、バウロンのワークショップを体験して、knitと一緒に演奏してこの夏の体験日記を書きませんか? 初心者の方でも大歓迎です。

 

8月22日(火) 上沼健二 『生誕感謝祭 〜そして命は巡る〜』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] open 18:00

           start 19:00

 

[チケット料金]   前売 2500円 (学生1500円) / 当日 3000円

※1ドリンク500円別途ご注文ください。

 

スペシャル告知!

8月の下記のイベントにご来場(ご予約)いただいた方は、無料ご招待!(1ドリンク別途)

 

8月5日(土)『GOOD FIELD よしの会 vol.6 withなにわ淀川花火大会』

8月19日(土)『高野陽子 3rd Album 発売記念コンサート』 

8月20日(日)『浴衣でBon Dance!』

8月26日(土)『knit~夏休みの体験日記~』

8月28日(月)『岡崎泰正の届け生唄Live OnPa(らいぼんぱ)』 

 

[出演]

上沼健二 (フィドル・パーカッション)

ゲスト ろまん西野 (ギター)

 

[予約]

上沼までご連絡ください。

 

上沼健二(獨音)『朝景暮回』を再販するにあたり。

 

2013年晩秋、あるきっかけからソロCDができました。

 

『朝景暮回』

 

朝令暮改からとった、僕の造語です。思い返せば、完全に衝動的な作品でした。

 

2011年初春、東日本大震災が起き、文化芸術としても娯楽としても、

八方塞がりで音楽が必要とされなくなりました。

表方・裏方関わらず、業界に携わる人たちがどんどん辞めていくのを受け止めながら、

ただただそのときできることをするしかなかった無力な自分を今でも覚えています。

 

2012年初夏、アイルランドへ再度渡り、多くの出逢いに支えられ、

 

『音楽にできることはまだある』

 

そう思わせてもらえるようになり、また少しずつ立ち上がりました。

 

2013年初秋、ある大切な方がライブ会場にはもう来られなくなるかもしれないことを知り、どうしても音を伝えたくなり、森智彦氏のP.Power Studioを訪れレコーディング作業に入りました。

すべて1人で演奏して、レコーディングは2日、ミックスダウン(編集作業)も1日と

カーテスト(車のステレオでのサウンドチェック)のみ、3日で完成しました。

 

人生で初めてのソロライブをしました。ライブ当日の朝は大阪では滅多にない雪。

滑る高速を走らせ、病院までCDを渡しに行きましたが、

面会もできず、出来上がったCDを受付の人に言付けして渡し、

戻った足で立ったステージ、演奏中涙が止められませんでした。

以来、毎回ムダにしてはなるかと、一期一会の音を重ねてきました。

 

数えきれない出逢いと別れがありました。

 

そして今、2023年初夏、

もう昔の音だとずっとためらっていた『朝景暮回』の再販を決めました。

あれから10年が経っていました。

 

まだ生きたい、生きてほしい、命はこんなにも醜くて美しいことを伝えたくて。

 

『朝景暮回』

 

朝の景色と夕方の景色は似ていて、それがひっくり返ると体感が違ってきて。。。

逆も然り。ね、、、おもしろいでしょう?

その感覚は今でも変わっていません。

当たり前なんて世界が勝手に作っているだけのこと。

 

この3年間もそうでした。

2019年初春、あの出来事が世界を変え、僕らの生活を一変させました。

あなたはこの3年、何を感じ、どうやって過ごしていましたか?

そんな想い出を、そしてこれからのことを、あなたと少しずつ、語らっていきたいです。

 

2023年8月22日(火)、愛する人たちと、愛してくれた人たちと過ごしたくて、綴りました。

 

 

 

『朝はまた暮となり、また朝となり、命は巡る。』

 

 

 

8月20日(日) NO CONTROLLED SESSION vol.3 『浴衣 DE Bon Dance!!』 in堺

演奏時間が変更になりました!

[場所] FUKUDA STUDIO

     大阪府堺市中区福田486−5

 

[時間] 14:00 open/14:30 start

     

[料金] 2500円 ※1ドリンク付き

      <浴衣(甚平も可)でご来場の方は500円割引いたします。>

    中学生以下 1000円

    ツイキャス有料配信 2000円→お申込 ※アーカイブは9/3(日)まで。

 

[出演] 間所義和…Guitar,Bouzouki,Udo and more... 

       上沼健二 …Percussion,Fiddle

     Papou…N'GONI,Tama

 

[予約] 上沼にご連絡ください。

 

8月19日(土) 高野陽子 with hatao&nami&上沼健二 『高野陽子 3rd Album 発売記念コンサート』 in大阪

[場所]  スタジオ&ギャラリー timeblue

       大阪市北区天神橋筋六丁目2-3

 

[時間] 18:30開場 / 19:00開演

 

[料金] 3500円  

 

[出演者]

高野陽子:ヴォーカル、パンデイレタ、シュルティボックス

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、ローホィッスル、バグパイプ、オカリナ、竹笛 、コーラス他

nami:ケルティックハープ、カンテレ、コーラス他   ※hatao&namiの情報はこちら

上沼健二:パーカッション、さざ波ドラム、コーラス他

 

高野陽子氏の新アルバムお披露目ライブ決定!

上沼もレコーディングに参加しています。

ガリシアとも縁の深い地、熊野で結成された『熊野チーム』で大阪にて再び。

収録したスパニッシュ・ケルト地域のガリシア伝承歌を中心に、アイルランド音楽や、沖縄の島唄など東西の多彩な楽器の響きと、スペイン巡礼地で撮影した映像とともにお届けします。

4人のコーラスワークもお楽しみください!

 

高野陽子3rd album 全曲視聴トレーラーはこちらから。

 

[ご予約・お問合せ]

高野陽子:takanoyoko@gmail.com(DMも可能)もしくは上沼まで 

8月5日(土) 『GOOD FIELD よしの会 vol.6 withなにわ淀川花火大会』 in 西中島

[場所] 大阪西中島 アトリエJ-Click

   (大阪市淀川区西中島1-11-9 恒徳ビル4F)

 

[時間]

 17:30開場/18:00開演  

 ※終演後(19:30~)は会場から淀川花火大会を観覧いただけます。

 ※セッションも予定しております。参加の方は楽器をご持参ください。

  

[料金]

 3000円 (Drink・Food持込制/差入歓迎)

 定員35名

 

[出演者]

 大森ヒデノリ (フィドル)

 吉野寧浩 (アイリッシュ・タップダンス)

 江口広 (ギター)

 上沼健二 (バウロン)

 

[ご予約・お問合せ]

 06-6305-3051(吉野)もしくは上沼に直接お問合せください。

 

6月18日(日) 『Irish Carnival 2023~All day live & session~』 in大阪

 [場所] スタジオ&ギャラリー timeblue

       大阪市北区天神橋筋六丁目2-3

 

[時間]   11:00~20:00         

 

[料金] 

コンサート:3000円 (学生2000円) 当日は各500円増 ※要予約

ワークショップ1講座:1500円 (学生1000円) 当日は各500円増、予約不要

  →一部講座によっては料金が変わります。

セッション:参加無料、カンパをお願いします。

     

・前売券や整理券は発行しませんので、当日受付にて現金でお支払いください。

・学生の方は学生証をご提示ください。

 

[出演]  hatao&nami / Cocopelina/knit(上沼健二西川智子&ろまん西野)

 

[上沼ワークショップ情報] 

 ★「バウロンの演奏スタイルについて」 定員10人を予定

様々なバウロン奏者の奏法を例に、セッションやアンサンブルでのバウロンの参加の仕方を紹介します♪

その他のワークショップ・セッション情報はhatao&namiホームページ(こちら)をご覧ください。

ケルトの笛屋さんホームページでも情報公開中です。

 

[飲食について]

会場での飲食物の提供はありませんので、飲み物は必要に応じてお持ち込みください。

館内に飲食スペースはありませんので、近隣の飲食店などをご利用ください。

 

[予約] irishcarnival@yahoo.co.jp (さいとう)

     上記アドレスにお名前と演奏楽器をおひとりずつ明記の上、お申込ください。

 

1日中アイリッシュを浴びられる!4年ぶりにIrish Carnivalが再開決定しました!

合計270分のセッション、コンサート、8講座のワークショップが1日に凝縮。

聴いて楽しみたい人も、ガンガン演奏したい人も、せひお気軽にご参加ください。

音楽をもっと身近に、心から楽しめる1日を。

6月11日(日) 間所義和・上沼健二・Papou 『NO CONTROLLED SESSION』 in堺

[場所] FUKUDA STUDIO

     大阪府堺市中区福田486−5

 

[時間] 18:30 open/19:00 start

     

[料金] 2500円 ※1ドリンク付き

 

[出演] 間所義和…Guitar,Bouzouki,Udo and more... 

       上沼健二 …Percussion,Fiddle

     Papou…N'GONI,Tama

 

[予約] 上沼にご連絡ください。

 

5月30日(火) 上沼健二月例演奏会 『音返し 拾陸』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] 戌の刻(19:00〜20:00)

 

[料金]  弍仟円 (飲み物壱杯込)

 

  

フィドルという楽器の音をただ感じてほしくて、その音を届け続けることが自分にできる音返しです。

1周年を経て、スリットドラムも奏でます。音と言でつながりましょう!

5月28日(日) Skylish 『OHASU FUN FESTA vol.4』 in 堺

[ 場所 ]  大蓮公園

       大阪府堺市南区若松台2-5

 

[ 時間 ]  10:00~15:00  ※雨天は順延


[ 出展・出演 ] Skylish 他多数・・・ 詳しくはこちらのホームページInstagramよりご確認ください。

 

[タイムスケジュール(予定)]

ステージ演奏以外にもイベント内で演奏予定。

10:00~11:00 イベントスタート、パレード・セッション @suemura

12:00~12:30 Skylish ステージ演奏  @ふれあい広場周辺木陰…現地でご確認ください。

15:00   イベント終了

 

今回のイベントは出展も多数。

前日5/27(土)にはプレイベント(14:00~17:00)や前夜祭(17:30~19:30)も・・・

前夜祭ではSkylish もリズムやメロディーで楽しく遊んだりします。

上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、フィドル・バウロン・カホンと様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

5月18日(木) 上沼健二 with赤澤淳 『McKenzie with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] 3000円 

 

[ゲスト] 赤澤淳

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第十回ゲストはブズーキの赤澤淳氏を。』

 

5月15日(月) 藍律衆 『大鳥大社奉納演奏』 in堺

[場所] 大鳥大社 境内

 

[時間] 開演13:00  約60分 ※小雨決行

 

[出演] 舞手 常の舞

      演奏 藍律衆(あいりつしゅう)、和太鼓

 

和太鼓と藍律衆が奏でる即興生演奏にて奉納します。

地域の繁栄と幸を祈り、伝統からつながる新しい舞と音をお届けします。

5月7日(日) hatao&nami with Friends 『hatao&namiカルテットライブ』 in熊野

[時間] 15:00〜予定

 

[場所] 熊野のhatao氏宅

 

【配信をご視聴の方】

 開始時間になりましたら、下記チャンネルにアクセスし、ライブ配信中の動画をご覧ください。

※ご視聴はこちらから。(hatao氏のYoutubeからの配信になります)

 

【ご来場の方】 

ご来場の方は無料、申し込み時に詳細をご連絡いたします。

自家用車でのご来場が条件となります。

来場申し込みはこちら。カンパよろしくお願いします。

 

[出演者]

hatao:アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル、バグパイプ、オカリナ、いろいろ

nami:ケルティックハープ、ピアノ    ※hatao&namiの情報はこちら

高野陽子:歌、パンデレイタ

上沼健二:パーカッションいろいろ

 

毎年恒例のhatao&namiカルテットでライブをします。

さまざまな笛を駆使したトラッドとオリジナル曲をお楽しみください。

 

[お問合せ]

hatao:hatao@irishflute.infoもしくは上沼まで 

 

5月6日(土) hatao&nami with Friends 『hatao&nami カルテットライブ』 in三重

[場所]  ミュージックカフェ フォークス

      三重県南牟婁郡紀宝町鮒田1508-2

 

[時間] open 15:30 start 16:00

 

[料金] 2500円  ※1ドリンク要オーダー、要予約

 

[出演者]

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、バグパイプ、オカリナ、北欧の笛など

nami:ケルティックハープ、ピアノ   ※hatao&namiの情報はこちら

高野陽子:歌、パンデレイタ

上沼健二:パーカッションいろいろ

 

毎年恒例のhatao&namiカルテットでライブをします。

さまざまな笛を駆使したトラッドとオリジナル曲をお楽しみください。

 

[ご予約・お問合せ]

hatao:hatao@irishflute.infoもしくは上沼まで 

5月3日(水・祝) 『かみぬまつり 〜空想の森永・妄想の森〜』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] open 16:00

           start 16:30

 

[料金]   入場 3000円 /配信 2000円

    ご自宅からお楽しみいただける、ツイキャスプレミアム配信はこちらから。

        ご購入後は5/17(水)までご覧いただけます。

 

[出演] 

   森智彦 (歌・ギター)

   森永エイジ(歌・ギター)

    上沼 健二 (パーカッション・ドラム・フィドル)

    ろまん西野 (ベース・ギター)

 

[予約]

 上沼までご連絡ください。

 

Check it out!!

パーカッショニスト&ドラマー上沼健二によるプロデュース、


『かみぬまつり』

記念すべき第一弾は、
「空想の森永・妄想の森」
シンガーソングライター森永エイジと森智彦を迎え、
ベーシスト&ギタリストろまん西野とともに二人の音楽を彩ります♪

4月15日(土) 上沼健二 withろまん西野 『McKenzie with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] 3000円 

 

[ゲスト] ろまん西野

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第九回ゲストはろまん西野氏を。』

 

4月8日(土) 『南河内大森林古楽団 』 in河内長野

[場所] 汐ノ宮 ルシエール

      河内長野市汐の宮町6-22 ※近鉄汐ノ宮駅より徒歩5分

 

[時間]  開場 13:30

      開演 14:00

 

[入場料] 3000円 (予約制、全席自由)

 

[出演者]

大森フィデノリ (フィーデル、ニッケルハルパ、五鈴丸)

えぐちひろし (リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ、オカンテレ) 

佐々木・ダ・ガンバ (ハープシコード、ヴィオラ・ダ・ガンバ)

カミーヌ・マッケンジー(パーカッション、フィドル)

 

[ゲスト]

久保田 夏男 (テオルボ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)

 

中世ルネサンス古楽からアイルランド・北欧伝統音楽、オリジナル楽曲まで...

河内長野発。クロスオーヴァー・アーリーミュージック!

 

[予約・問い合わせ]

株式会社ガーデンズ info@gdns.jp    090-1679-6163 (大森)

もしくは上沼まで。

4月2日(日) 間所義和・上沼健二・Papou 『OPEN THE NEW FUKUDA STUDIO LIVE』 in堺

[場所] FUKUDA STUDIO

     大阪府堺市中区福田486−5

 

[時間] 18:30 open/19:00 start

     

[料金] 2000円 ※1ドリンク付き

 

[出演] 間所義和…Guitar,Bouzouki,and more... 

       上沼健二 …Percussion,Fiddle

     Papou…Goni,Tama

 

[予約] 上沼にご連絡ください。

 

奉納演奏~ライブまで、間所師匠と奏でます。どうぞお楽しみに!

同日、奉納演奏も行います。

詳細はこちらから。

4月2日(日) 間所義和・上沼健二 『愛宕神社奉納演奏』 in堺

[場所] 愛宕神社

     大阪府堺市中区福田484−9

 

[時間] 第一回 11:30〜

     第二回 15:00〜

 

[料金] 無料

 

[出演] 間所義和

       上沼健二 

 

 奉納演奏の夜はFUKUDA STUDIOにてライブも行います。

同日のライブ詳細はこちらから。

3月28日(火) 上沼健二月例演奏会 『音返し 拾伍』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] 戌の刻(19:00〜20:00)

 

[料金]  弍仟円 (飲み物壱杯込)

 

  

フィドルという楽器の音をただ感じてほしくて、その音を届け続けることが自分にできる音返しです。

1周年を経て、スリットドラムも奏でます。音と言でつながりましょう!

3月21日(火・祝) 『TAP DANCE LIVE in TAKAISHI 2023』 in 高石

[場所]  アプラたかいし 3階小ホール

     大阪府高石市綾園1-9-1

 

[時間] 13:30開場/14:00開演

 

[料金] 一般 1500円 

     青カード 1200円

           中学生以下 1000円

     3歳以下無料 (お席の必要な方は有料です。)

     ※全席自由となります。

 

[出演者] 高石タップダンス倶楽部

 

[ゲスト]  いずみ太鼓(鼓聖泉)

      GOOD FIELD よしの会

       吉野寧浩(タップ・アイリッシュダンス)

       大森ヒデノリ(フィドル・ニッケルハルパ)

       えぐちひろし(ギター)

       上沼健二(パーカッション)

 

[構成・演出] 吉野寧浩 

 

毎年恒例のタップダンスライブ!

例年参加のいずみ太鼓「鼓聖泉」と今年新たに参加するアイリッシュバンド「GOOD FIELD よしの会」 をゲストに迎え、アプラホールの20周年のプレイベントとして賑やかに開催いたします。

タップダンスとゲストとのコラボも必見です!   

3月5日(日) 『浪速マンドリン倶楽部 結成30周年記念演奏会』 in 天王寺

[ 場所 ]  クレオ大阪中央ホール 地下1階

      (大阪市天王寺区上汐5-6-25)

 

[ 時間 ]  open 13:30

        start 14:00

     

[ 入場料 ]  無料

 

◎Check it out!!

 上沼『客演として1曲、エヴァンゲリオンメドレーに参加させていただきます。同じく客演の山縣雅志氏と川内まり子氏との共演も楽しみです♪

2月28日(火) 上沼健二 with笠村温子 『McKenzie's Fiddle with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] 3000円 

 

[ゲスト] 笠村 温子

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第八回ゲストはフィドラーの笠村温子氏を。』

 

2月26日(日) 高野陽子 with hatao&nami&上沼健二 『高野陽子 3rd Album 発売記念Live』 in奈良

[場所]  アコルト香久山

      奈良県桜井市吉備163-1

 

[時間] open 13:30/start 14:00

 

[料金] 3000円  ※Sold Outしました。

 

[出演者]

高野陽子:ヴォーカル、パンデイレタ他

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、オカリナ、竹笛 、コーラス他

nami:ケルティックハープ、カンテレ、ピアノ、コーラス他   ※hatao&namiの情報はこちら

上沼健二:パーカッション、コーラス他

 

高野陽子氏の新アルバムお披露目ライブ決定!

上沼もレコーディングに参加しています。『熊野チーム』で奈良にて。

収録したスパニッシュ・ケルト地域のガリシア伝承歌を中心に、アイルランド音楽や、沖縄の島唄など東西の多彩な楽器の響きと、スペイン巡礼地で撮影した映像とともにお届けします。

 

高野陽子3rd album 全曲視聴トレーラーはこちらから。

 

[ご予約・お問合せ]

高野陽子:takanoyoko@gmail.comもしくは上沼まで 

2月25日(土) 上沼健二×森智彦 ×ろまん西野 『caminus再び。。。』 in堺

[場所] 土塔庵

           堺市中区土塔町2209番地

 

[時間] open 16:00

           start 16:30

 

[料金]   ご来場の方:前売 3500円 (学生2000円) / 当日 4000円

      ツイキャスプレミアム配信はこちらから。ご購入後は3/11(土)までご覧いただけます。

 

[出演] 

caminus

 上沼 健二 (フィドル)

  ろまん西野 (ギター&ブズーキ)

  森智彦 (ドラム)

 

O.A.獨音(上沼健二)スチールスリットドラム演奏で演奏します。

 

[予約]

 上沼までご連絡ください。

 

当施設には暖房設備はございますが、この時期の土塔庵は冷え込みますので、上履きや膝掛けなどの防寒具をご持参ください。 

皆様のご来場、心よりお待ちしています!!最高のライブを!!

1月31日(火) 上沼健二月例演奏会 『音返し 拾肆』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] 戌の刻(19:00〜20:00)

 

[料金]  弍仟五百円 (飲み物壱杯込)

 

[ゲスト出演] ろまん西野

  

フィドルという楽器の音をただ感じてほしくて、その音を届け続けることが自分にできる音返しです。

1周年を経て、スリットドラムも奏でます。音と言でつながりましょう!

1月28日(土) サキタハヂメと奥河内の仲間たち 『真冬の青空マルシェ音楽会』 in河内長野

[場所] ノバティながの 北館屋上

      ※エレベーターもしくは階段からお上がりください。

      ※屋上極寒のため防寒準備してご来場ください。

 

[時間] 15:00くらい~とフィナーレ(16:30くらい~)

     ※雨天中止(一部イベントは北館1階で行います。)

 

[出演] 山を鳴らす~サキタハヂメと奥河内の仲間たち~

 サキタハヂメ (ミュージカルソー)

 山下憲治 (pf)

 えぐちひろし (ギター)

 上沼健二 (パーカッション)

 奥河内三弦 (オッカサン)&オカンテレ愛好会  他

 

30年以上開かれていなかった河内長野駅前のノバティの屋上。

「ここに風邪を吹かせたい」という想いで冬祭りを開催。

音絵巻チームで参加します。

     

1月21日(土) u-full 『発光体の研究』 in大阪

[場所] 246 LIVE HOUSE GABU

          大阪市淀川区十三本町1丁目7-27 サンポードシティビル4F

     ※専用駐車場・駐輪場がないため、近隣駐車場・駐輪場へお願いします。

  

[時間] open 17:00 / start 18:00

 

[料金] ※チケットは3種類あります。

一般チケット 前売 4000円 /当日 4500円 (1ドリンク別途お願いします。)

  ・手売りチケットは特典付き(ポストカード)

  ・プレイガイドでの取り扱いは特典なし→後日特設サイトにてお知らせします。

グッズ付チケット 6000円 (1ドリンク別途お願いします。)

  ・2023年カレンダー、非売品CD、特典ポストカード

プラチナVIPチケット 8000円 (1ドリンク別途お願いします。) ・・・10枚限定

  ・優先入場・前列1、2列中央指定席&SPグッズ付

  ・2023年カレンダー、非売品CD、オリジナルパス、SPゆかみくじ、SPフナみくじ、

   サイン入りポスター、特典ポストカード

詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。チケット通販受付は10/9 21:00より開始。

u-full各ライブ物販コーナーでも購入可能です。

 

[出演] 

u-full  

 寺田 侑加 (Vo./Accordion/Piano)

 フナハシダイチ (Cho./Guitar)

サポートメンバー    

  奥村 景 (Cello)  

  川瀬麻日香 from CAPRICE (Violin)

  林 愛果 from CAPRICE (Chorus/Whistle)

  菊川 望 (Keyboard/Electric Marimba)

  こまるあかね (Bass)

  上沼健二 (Drums/Percussion)

  アッコ from 5GDG (Irish flute)

 

u-full待望のフルバンド編成ライブが決定しました。ニューアルバムリリース記念ワンマンライブです。

上沼も最新アルバムのレコーディングに参加しています。

最新アルバムから定番の曲まで、u-fullの世界観をたっぷりと堪能できるスペシャルライブです。

どうぞお見逃しなく!!

 

[予約方法]

上記、特設サイト(オフィシャルチケット通販申し込み)もしくは上沼まで。

 ※オフィシャルチケット通販申し込み期限は2023.1.13までとなります。

1月14日(土) 稲岡大介&岡崎泰正&上沼健二 『新春ライブ』 in宝塚

[場所] Inaoka Studio

      宝塚市山本南1-32-31

 

[時間] 15:30 open/16:00 start

 

[料金] 予約2500円/当日3000円 (別途1オーダー)

 

[出演] 稲岡大介(ハンマーダルシマー)

     岡崎泰正(ギター・ボーカル)

     上沼健二(フィドル・パーカッション)

 

[予約] inaokamusic@gmail.comもしくは上沼まで。

12月25日(日) 『GOOD FIELD よしの会 vol.4 ~ケルティック~クリスマスナイト』 in 西中島

[場所] 大阪西中島 アトリエJ-Click

   (大阪市淀川区西中島1-11-9 恒徳ビル4F)

 

[時間]

 18:00開場/18:30開演  

   ※20:00~クリスマスアイリッシュセッション予定

     セッションにご参加の方は楽器をご持参ください。

 

[料金]

 3000円 (Drink・Food持込制/差入歓迎)

 定員35名

 

[出演者]

 大森ヒデノリ (フィドル)

 吉野寧浩 (アイリッシュ・タップダンス)

 江口広 (ギター)

 上沼健二 (バウロン)

 

[ご予約・お問合せ]

 06-6305-3051(吉野)もしくは上沼に直接お問合せください。

 

クリスマスの夜にアイリッシュ、北欧、もちろん日本の曲を奏でながら踊ります。

是非この機会をお見逃しなく!

12月24日(土) 南河内大森林古楽団 『古楽合奏団を結成!?』 in河内長野

[場所] ラブリーホール 小ホール

      大阪府河内長野市西代町12-46

 

[時間]  開場 13:30

      開演 14:00

 

[入場料] 3000円 (予約制、全席自由)

 

[出演者]

大森フィデノリ (フィーデル、ニッケルハルパ)

えぐちひろし (リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ、ギター) 

佐々木善暁 (スピネット、ヴィオラ・ダ・ガンバ、コントラバス)

カミーヌ・マッケンジー(パーカッション)

 

[ゲスト]

久保田 夏男 (テオルボ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)

 

河内長野を拠点に活動するミュージシャンが古楽合奏団を結成!?

降誕祭を彩るステージをお楽しみください。

 

[予約・問い合わせ]

株式会社ガーデンズ info@gdns.jp    090-1679-6163 (大森)

12月21日(水) 上沼健二 with原口トヨアキ 『McKenzie's Fiddle with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] ミュージック3000円+オーダー

 

[ゲスト] 原口 トヨアキ

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第七回ゲストは原口トヨアキ氏を。』

 

12月11日(日) サキタハヂメ 『森のパイプオルガン2022 山を鳴らす』 in観心寺

[場所]

観心寺 (恩賜講堂と鎮守の森)

  大阪府河内長野市寺元475   

 

[時間・料金]

◎12/10(土)・11(日)の2日間開催。 

12/10(土) ①開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

12/10(土) ②開場14:00/開演14:30 前売3500円/当日4000円 (特典グッズ付)

12/11(日) ③開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

※①③回目は小学生以下無料

※料金には拝観料も含みます。(中学生以下は拝観料は基本無料です。)

恩賜講堂は土足禁止ですので、上履きをご持参ください。

 

[ご予約方法] チケット発売開始は2022/9/11~

ラブリーホール・サービスカウンター(9:00~21:00) 店頭販売のみ

チケットぴあ

ローソンチケット

イープラス

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスは各種QRコードからご予約下さい。

 

【山を鳴らすプロジェクトとは】

ミュージカルソー(のこぎり)の音に共鳴し、鈴虫400匹が一斉にオーケストラのように鳴き出した経験から、サキタハヂメ氏がイメージを膨らませている「山を鳴らす」。川や風、草や木々、生き物たちと人間の奏でる音が共鳴し、呼応する音世界を目指しているサウンドプロジェクト。様々なアイデアが浮かんでおり、順次実行、検証中。森のパイプオルガン、地球オルガンなど。体感者募集!!

山が鳴る!!この衝撃を体感せよ!!→こちらから。

 

12月10日(土) サキタハヂメ 『森のパイプオルガン2022 山を鳴らす』 in観心寺

[場所]

観心寺 (恩賜講堂と鎮守の森)

  大阪府河内長野市寺元475   

 

[時間・料金]

◎12/10(土)・11(日)の2日間開催。 

12/10(土) ①開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

12/10(土) ②開場14:00/開演14:30 前売3500円/当日4000円 (特典グッズ付)

12/11(日) ③開場10:30/開演11:00 前売3000円/当日3500円

※①③回目は小学生以下無料

※料金には拝観料も含みます。(中学生以下は拝観料は基本無料です。)

恩賜講堂は土足禁止ですので、上履きをご持参ください。

 

[ご予約方法] チケット発売開始は2022/9/11~

ラブリーホール・サービスカウンター(9:00~21:00) 店頭販売のみ

チケットぴあ

ローソンチケット

イープラス

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスは各種QRコードからご予約下さい。

 

【山を鳴らすプロジェクトとは】

ミュージカルソー(のこぎり)の音に共鳴し、鈴虫400匹が一斉にオーケストラのように鳴き出した経験から、サキタハヂメ氏がイメージを膨らませている「山を鳴らす」。川や風、草や木々、生き物たちと人間の奏でる音が共鳴し、呼応する音世界を目指しているサウンドプロジェクト。様々なアイデアが浮かんでおり、順次実行、検証中。森のパイプオルガン、地球オルガンなど。体感者募集!!

山が鳴る!!この衝撃を体感せよ!!→こちらから。

 

12月6日(火) 高野陽子 with hatao&nami&上沼健二 『高野陽子 3rd Album 発売記念Live』 in梅田

[場所]  Always 梅田店

 

[時間] open 19:00/start 19:30

 

[料金] 3500円  ※ワンドリンク別、要予約

     配信アーカイブはこちらから購入できます。12/20(火)まで。

 

[出演者]

高野陽子:ヴォーカル他

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル、オカリナ、竹笛 他

nami:ケルティックハープ他   ※hatao&namiの情報はこちら

上沼健二:パーカッションいろいろ

 

高野陽子氏の新アルバムお披露目ライブ決定!

上沼もレコーディングに参加しています。第1弾とは『熊野チーム』で地元の大阪にて。

収録したスパニッシュ・ケルト地域のガリシア伝承歌を中心に、アイルランド音楽や、沖縄の島唄など東西の多彩な楽器の響きと、スペイン巡礼地で撮影した映像とともにお届けします。

 

[ご予約・お問合せ]

高野陽子:takanoyoko@gmail.comもしくは上沼まで 

11月20日(日) hatao&nami with 上沼健二 『The Begining of the winter』 in東京

[場所]  レソノサウンド

     東京都豊島区巣鴨1-3-3

 

[時間] open 16:30/start 17:00 

 

[料金] 予約3500円/当日4000円 (飲食なし)  

 

hatao&namiの首都圏ツアー2日目に上沼が加わり、トリオ編成にて東京でライブをします。

最新曲を交えたオリジナル曲から北欧の各地伝統曲まで、今回は足踏みオルガンやパーカッションが加わり、彩り豊かなhatao&nami北欧サウンドをお届けします。

 

[出演者]

hatao:アイリッシュフルート、ティンホィッスル

nami:ケルティックハープ   ※hatao&namiの情報はこちら

上沼健二:バウロン、パーカッション

 

[ご予約・お問合せ]

hatao:http//www.irishflute.info/contact.htmlもしくは上沼まで。

件名を「レソノサウンド予約」として、お名前、人数を上記メールでお知らせください。

11月19日(土) Yuki Kojima BAND 『Celtic Seed Project 2022』 in山梨

Celtic Seed Projectについて詳しくはこちら

 

[場所] 甲府市民文化会館

 

[時間]

昼の部 (ワークショップ):14:00~16:00 

 

夜の部 (コンサート):17:00~19:00 (16:00開場) ※自由席です

 

[内容] 

昼の部:①音楽ワークショップ(初心者向け) 

      講師:小嶋祐樹(ティンホイッスル)

      ※楽器は各自持参ください。ティンホイッスルは会場でも販売しています。

        当日購入頂いての参加も可能です。

     ②ダンスワークショップ(アイリッシュダンス初心者向け) 

      講師:寺町 靖子、城 拓、福島 開(フィドル)

      ※複数人で踊るグループダンス(ケーリーダンス・セットダンス)の予定です。

 最後には音楽チームとダンスチームで合同アンサンブルを楽しみましょう。

 

夜の部:コンサート

 【コンサート出演者】

小嶋祐樹 (Yuki Kojima BAND):バグパイプ/ティンホイッスル/アコーディオン

奥貫史子 (Yuki Kojima BAND):フィドル/タップ

中村大史 (Yuki Kojima BAND):ギター

上沼健二 (Yuki Kojima BAND):バウロン/ドラム

須貝知世:アイリッシュフルート

大橋志麻:アイリッシュハープ

 

 

[料金] ※ワークショップ・コンサート通し料金です。コンサートからの方は16:00よりご入場ください。

Peatix前売チケット発売期間は10/1(土)~11/12(土)です。

前売(Peatix)/当日一律3000円

小学生以下:無料

  

ケルティック・シード・プロジェクト2022 

アイルランド音楽とダンスに触れて、学べる1日。ケルト音楽に興味がある方、お気軽にご参加ください。

小さな好奇心のタネを育ててみませんか。

11月15日(火) 上沼健二月例演奏会 『音返し 拾参』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] 戌の刻(19:00〜20:00)

 

[料金]  弍仟円 (飲み物壱杯込)

 

  

フィドルという楽器の音をただ感じてほしくて、その音を届け続けることが自分にできる音返しです。

今回からスリットドラムも奏でます。音と言でつながりましょう!

 

11月12日(土)『Irish Fork Music Session Live at百年邑』 in 河内長野

[場所]古民家カフェ・ダイニング/ライブスペース 百年邑

     (大阪府河内長野市市町379)

    ※駐車スペースが限られております。公共交通機関でご来場いただきますようお願いいたします。

 

[時間] 16:00開場/17:00開演

    

[料金] 3000円

     (ワンドリンク付、50名限定要予約、全席自由)

 

[出演]
大森ヒデノリ(フィドル)
吉野寧浩(アイリッシュ/タップ・ダンス)
えぐちひろし(ギター)
上沼健二(バウロン、フィドル)

疾走するアイリッシュフォークミュージックと躍動するダンス!
河内長野での一夜限りのライヴが決定。

終演後セッションを予定しています。
愛好者の皆さんはぜひ楽器をご持参ください♪

[ご予約・お問合せ]
株式会社ガーデンズ info@gdns.jp 090-1679-6163(大森)

11月11日(木) 藍律衆 『鏡~火水(かみ)の間に我(われ)ありて~』 in堺

[場所] 櫻井神社 境内

 

[時間] 16:00開演  約60分 ※小雨決行、荒天中止(延期なし)

 

[出演] 舞 常の舞メンバー

   演奏 藍律衆(あいりつしゅう)

    

[演目]

井守宮司 祝詞「玉櫛法典」

「鎮守の森」

「天津祝詞」 

「胎動」 

「あわうた~誕生の舞~」

「朗読~ホタル~」 

「ゲンジボタル」 

「鏡~火我水(かがみ)~」

 

地域の繁栄と幸を祈り、伝統からつながる新しい舞と音をお届けします。

 

当日の映像はこちらから。

11月5日(土) 稲岡大介&岡崎泰正&西川智子&上沼健二 『土塔流(どとーる?)喫茶の会』 in 堺

[場所] 土塔庵

       大阪府堺市中区土塔町2209

 

[時間]   open 15:30/start 16:00

 

[料金] 予約 3000円/当日 3500円

     1ドリンク付いています。

 

~ドリンクメニュー~

・岡崎珈琲(酸味)

・西川珈琲(アメリカン)

・稲岡珈琲(謎ブレンド)

・上沼珈琲(スモーキー)

・ミネラルウォーター

 

[出演]

稲岡大介(ハンマーダルシマー)

岡崎泰正(ボーカル、ギター)

西川智子(フルート、アイリッシュフルート、ティンホイッスル)

上沼健二(フィドル、パーカッション)

[予約]

inaokamusic@gmail.com もしくは 上沼まで。

10月22日(土) 大森ヒデノリ 『北欧の森の大音楽会 2022 奏でる 踊る 歌う』 in河内長野

[場所] ラブリーホール 大ホール

 

[時間] 14:30開演 (14:00開場)

 

[料金] 入場無料 (要整理券)・全席自由席

      ※整理券は8/1(月)よりラブリーホール・サービスカウンターにて配布開始もしくは

        ラブリーホールホームページにて受付開始。

 

[出演] 大森ヒデノリ (フィドル奏者)

     えぐちひろし(ギター) 

     上沼健二 (パーカッション) 

     伝統音楽教室メンバー

     フィドル教室メンバー

     ブローイエテン(スウェーデンダンスグループ)

     関西ホワイトヘザーダンサーズ(スコティッシュカントリーダンスクラブ)

 

『奏でる 踊る 歌う』  フィドル教室&伝統音楽教室の開講10周年記念イベントです。

 

10月19日(水) 上沼健二 with稲岡大介 『McKenzie's Fiddle with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] 3000円

 

[ゲスト] ハンマーダルシマー 稲岡大介

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第六回ゲストはハンマーダルシマー奏者の稲岡大介氏を。』

 

10月2日(日) Yuki Kojima BAND 『SLAINTE Vol.16』 in神奈川

[場所] Country Pub &  Dining Cafe Desture

               ↑Facebookイベントページにリンクしています。

      ※駐車場の整備が整っておりませんので、公共交通機関にてお越しください。

      前回(2020.11.28)の様子などがご覧になれます。→こちらから。

 

[時間]  イベント開催時間 13:00~17:00

     演奏タイムスケジュール予定

     13:00 open

     14:00~14:40 1st stage

     1時間休憩

     15:40~16:20 2nd stage

 

[料金] 投げ銭制

 

[出演]   Yuki Kojima BAND 

              小嶋 佑樹 (ガイタ・ボタンアコーディオン・アイリッシュホイッスル)

       奥貫 史子 (フィドル・タップ)

       中村 大史 (ギター)

       上沼 健二 (バウロン・パーカッション)

 

[予約]

イベントページにて参加表明お願いします。

電話:0465-43-8190もしくは090-6495-0777(高山)

メール:desture2008@yahoo.co.jp

 

2019年夏、スペインで開催された『Festival de Ortigueira』で優勝経験をもつYuki Kojima BAND

スペインのガリシア地方のバグパイプを主に演奏するリーダーの小嶋佑樹を中心に結成しており、メンバーはフィドル&タップの奥貫史子、ギターの中村大史、バウロン・ドラム・パーカッションの上沼健二で構成され、ケルト音楽やオリジナルを中心に演奏しています。

 

当日の映像はこちらから。

10月1日(土) Skylish 『御池台文化祭』 in 堺

[ 場所 ]  御池台地域会館


[ 時間 ]  10:15~10:25 パレード演奏、上沼ソロ演奏

      11:00~11:30 ステージ演奏

 

[ 出演 ]  Skylish

 

上沼が創りあげてきた地域に根差した音楽を、カホン・フィドル・バウロン・ギター、様々な楽器を使って、大好きなメンバーとお送りします。

好きな人と、好きな楽器で、好きな音楽を。

9月28日(水) 上沼健二 with大森ヒデノリ 『McKenzie's Fiddle with...』 in心斎橋

[場所] Bar compass rose

          大阪市中央区心斎橋筋2-1-7 心斎橋パルテノン1F-3

     TEL 06-4708-7515

 

[時間] 1st stage 19:30~

          2nd stage 20:30~

 

[料金] 3000円

 

[ゲスト] Fiddle 大森ヒデノリ

 

◎Check it out!!

 上沼『アイルランドの伝統音楽の様々なリズムのダンス曲を中心に、解説を添えながら、遠いアイルランドの人や自然に想いを馳せられるような音楽を、毎回ゲスト奏者を招いてお送りします。第五回ゲストはフィドラーの大森ヒデノリ氏を。』

 

9月27日(火) 上沼健二月例演奏会 『音返し 拾弐』 in堺

[場所] わたしのまちの、くらしの博物館 space.suemura

      大蓮公園内 くらしテラス横 階段下

             泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より徒歩約10分

 

[時間] 戌の刻(19:00〜20:00)

 

[料金]  弍仟円 (飲み物壱杯込)

 

  

フィドルという楽器の音をただ感じてほしくて、その音を届け続けることが自分にできる音返しです。

 

9月25日(日) 上沼健二 『響きあうまとうふれる奏でる森の音楽会展~森のLive~』 in堺

[場所] ぎゃらりいホンダ

     堺市中区深井沢町3134   tel:072-278-3381

 

[時間] 19:00開演 (18:30開場)  9/23分と異なりますのでご注意ください。

 

[料金] 2500円   

 

9/23(金・祝)満員御礼のため、上沼健二のフィドル・スチールスリットドラムによる演奏追加公演です。

ご予約はこちらからお願いします。

 

9/22(木)~10/1(土)はぎゃらりいホンダにて森の音楽会展も開催中です。

(11:00~18:00、最終日は16:00まで) ぜひ足をお運びください。